
すべてのホースマンの目標と言われる競馬の祭典『日本ダービー(東京優駿)』。3歳クラシック戦線の最高峰で、2019年に誕生した7522頭の頂点を決めるビッグレースです。
2022年日本ダービーの発走は、5月29日日曜日15時40分です。
一昨年はコントレイルが圧勝し無敗の二冠馬に、昨年はシャフリヤールとエフフォーリアの死闘が繰り広げられるなど、毎年劇的なドラマが生まれる大決戦。
今年も個性豊かな18頭が出走予定で、激戦必至の一戦です。
そんな日本ダービーですが、馬券的な意味でも要注目。ここ数年は二桁人気の人気薄が馬券に絡んでおり、配当的にも面白いレースとなっているのです。
ここでは有力な人気馬と、波乱の立役者になりそうな人気薄の馬をそれぞれピックアップし、単勝オッズ(ブックメーカーのbet365参照)とともにご紹介していきます!レース観戦や馬券のヒントにお役立ていただければ幸いです。
日本ダービー2022|注目の人気馬4頭と単勝オッズ
それでは、注目の人気馬4等の特徴とbet365の単勝オッズ(5月23日時点)を紹介していきます。
1. キタサンブラック産駒初年度からダービー制覇なるか『イクイノックス』
- 単勝オッズ:約2.25倍(1番人気)
演歌歌手・北島三郎の愛馬として知られ、現役時代には歴代2位となる18億円強を稼ぎ出した名馬キタサンブラック。
そのキタサンブラックの初年度産駒として誕生し、早くも大物の片鱗を見せているのが、イクイノックスです。
どの位置取りからであっても、直線に入って爆発的な脚力を見せてくれます。体質が弱い点が課題でレースが詰めて使えず、前走・皐月賞も中147日でのレースでしたが、不利な大外枠にもかかわらず2着に好走。改めて、能力の高さを見せつけました。
東京競馬場で圧勝経験もあるイクイノックスにとってダービーは格好の舞台で、戴冠に最も近い一頭でしょう。
- 父:キタサンブラック 母:シャトーブランシュ(母父:キングヘイロー)
- 騎手:クリストフ・ルメール 美浦・木村厩舎
2. 切れ味No.1!東京の直線で末脚を爆発させる『ダノンベルーガ』
-
単勝オッズ:約3.5倍(2番人気)
強力メンバーの中でも、No.1の切れ味を持つダノンベルーガ。
東京コースでのデビュー戦は上がり33.1秒の末脚を繰り出し快勝。続く共同通信杯では、雨で馬場が悪くなった中、強敵たちを大外から一気の末脚で差し切り重賞制覇。
一躍クラシック戦線に躍り出てきたのです。
前走・皐月賞では、初体験となる右周りの中山コースに、最内枠という非常に厳しい条件ながら4着に食い込みました。
条件がダノンベルーガ向きになるダービーでは、一気に勢力図を塗り替える可能性があります。
もとより、皐月賞前から、陣営はダービーに狙いを定めていた様子。ここは、持ち前の末脚を爆発させ、優勝争いに絡んでくるはずです。
- 父:ハーツクライ 母:コーステッド(母父:Tizway)
- 騎手: 川田将雅 美浦・堀厩舎
3. 名手・武豊ダービー6勝目なるか!安定感No.1の2歳王者『ドウデュース』
- 単勝オッズ:約4.5倍(3番人気)
3戦無敗のままG1・朝日杯を制し、二歳王者に輝いたドウデュース。
ここまで5戦して、1度も3着以内を外していない安定感が武器です。その完成度の高さは、名手・武豊をして「文句がない」と言わしめるほどで、どの位置からレースをしても崩れることなく上位に食い込んできます。
前走・皐月賞では、これまでの好位からのレースではなく、後方からのレースとなりましたが、直線で追い込み3着まで追い上げました。
陣営がダービーの後に見据えるのは、武豊の悲願・凱旋門賞。世界最高峰のレースに向かうためにも、ここでは無様なレースはできません。
- 父:ハーツクライ 母:ダストアンドダイヤモンズ(母父:Vindication)
- 騎手:武豊 栗東・友道厩舎
4. 混戦の皐月賞を制覇!皐月賞馬として堂々と二冠目に挑む『ジオグリフ』
- 単勝オッズ:約7.5倍(4番人気)
ドレフォン初年度産駒の出世頭で、前走・皐月賞でG1初制覇を達成したジオグリフ。
デビューからパフォーマンスは際立っており、新馬戦、札幌2歳ステークスと圧勝したことにより、一躍クラシック候補に挙げられたほどの素質馬です。
札幌2歳ステークス勝利後は、朝日杯4着、共同通信杯2着と、あと一歩のレースが続きましたが、皐月賞で見事に勝利を掴んで見せました。
喉に不安を抱えるものの、実力は確か。皐月賞勝ち馬にもかかわらず、あまり人気になっていないのも魅力ですね。ダービーも制覇し、二冠を達成しても全く驚けません。
- 父:ドレフォン 母:アロマティコ(母父:キングカメハメハ)
- 騎手:福永祐一 美浦・木村厩舎
日本ダービー2022|注目の人気薄4頭と単勝オッズ
次に、人気はいまひとつですが優勝争いに絡んでくる可能性のある注目の4頭とbet365の単勝オッズ(5月23日時点)を紹介していきます。
5. ここに来て急成長!ダービーへの最終切符を掴んだディープインパクト産駒『プラダリア』
- 単勝オッズ:約26倍(8番人気タイ)
青葉賞を見事に勝利し、ダービーへの最終切符を掴んだプラダリア。
ここに来て急速に力をつけている超新星です。
驚くことに、3月の時点ではプラダリアはまだ未勝利馬でした。
ところが、3月の未勝利戦を圧勝すると、前走・青葉賞も快勝し連勝。わずか2ヶ月で、ダービーのチケットを掴むことになりました。
青葉賞勝ち馬からは、ダービー優勝馬が出ないジンクスがありますが、未勝利を勝った馬が青葉賞を優勝するケースも極めて稀。
ディープインパクトを父に持ち、急成長を続ける同馬が、データを覆しダービー制覇するかもしれません。
- 父:ディープインパクト 母:シャッセロール(母父:クロフネ)
- 騎手:池添謙一 栗東・池添厩舎
6. セリ価格2億9000万の超良血!G1・2着の実績は侮れない『ジャスティンパレス』
- 単勝オッズ:約51倍(12番人気タイ)
ベルモントステークス優勝馬Palace Maliceを兄に持つ世界的な良血馬で、セリにて2億9000万の高値で取引されたジャスティンパレス。
その評価に違わず、デビューから2連勝、G1・ホープフルステークスでも2着に入り、素質の片鱗を見せています。
休養を挟み、今年初戦となった皐月賞では9着に敗れたものの、休み明けや、これまでと異なった後方からのレースとなったことを考慮すれば善戦と言えるでしょう。
敗因が明かな前走だけで人気を大きく落としており、ここは絶好の買い時。波乱の立役者になる可能性も十分です。
- 父:ディープインパクト 母:パレスルーマー(母父:Royal Anthem)
- 騎手:ミルコ・デムーロ 栗東・杉山厩舎
7. 危ない気性のヤバい奴!大逃げで波乱を巻き起こす『デシエルト』
- 単勝オッズ:約51倍(12番人気タイ)
母に重賞で活躍したアドマイヤセプター、祖母に2004年最優秀4歳以上牝馬アドマイヤグルーヴ、叔父に2015年クラシック2冠馬ドゥラメンテを持つ超良血馬デシエルト。
当歳時より高く評価されており、セリで2億7000万円で落札されています。
デビューよりダートで2連勝したあと、初芝のレースとなった若葉ステークスで、重賞でも好走を続けるヴェローナシチーに3馬身差をつける圧勝を披露しました。
前走・皐月賞では16着に敗れたものの、スタートで躓きリズムを崩したことが敗因。スタートに失敗せず逃げれていれば、また違った結果になったことは明白です。
この春、重賞で猛威を奮うキングカメハメハの血が入っていることも注目ポイント。
スムーズに逃げることができれば、上位に粘りこめる力は間違いなくあります。
- 父:ドレフォン 母:アドマイヤセプター(母父:キングカメハメハ)
- 騎手:岩田康誠 栗東・安田厩舎
8. ユニークな名前に騙されるな!確かな実力でダービー制覇へ進み続ける『オニャンコポン』
- 単勝オッズ:約12倍(5番人気タイ)
デビュー当時から、珍名馬として話題になっていたオニャンコポン。人気アニメ・進撃の巨人に登場するキャラクターから名前が取られています。
名前のインパクトが強いですが、侮るなかれ、実力も確かなものを持っているのです。
昨年のデビューから2連勝を飾ると、昨年末のG1・ホープフルステークスでは11着に敗れるものの、年明けの京成杯では低評価を覆し見事に重賞制覇。
前走・皐月賞でも3着に0.1秒差の6着に食い込むなど、徐々に力をつけてきている印象です。
父には、2010年に京成杯を勝ち、ダービーも制覇したエイシンフラッシュ。成績も似ているオニャンコポンが、父と同じくダービー制覇を成し遂げるかもしれません。
- 父:エイシンフラッシュ 母:シャリオドール(母父:ヴィクトワールピサ)
- 騎手:菅原明良 美浦・小島厩舎
ブックメーカーでレースに賭けるとお得!
中央競馬の馬券を購入する際、基本的にはJRAのサイトや場外馬券場で馬券を購入することになりますが、ブックメーカーで競馬のレースに賭けることが可能です。
しかも、ブクメで買うと、JRAで買うよりお得な点があるんです!
その1 オッズが良い
ブックメーカーでは、レースに賭けて的中するとJRAで発表される配当金よりも、高額な配当を手にできるケースが多々あります!
単勝や複勝だとそこまで差はないですが、馬連や馬単、特に3連単になってくると、JRAより1.5倍ほど配当が良いこともしばしば。
これは、JRAで馬券を購入すると発生する「テラ銭」と呼ばれる手数料がブクメでは取られていないからであり、その分が高配当に繋がっていると推察されます。
ブクメで的中すれば、思いもよらない高配当を得られるかもしれません。
その2 4連単が購入できる
JRAで、1レースにベットできる最大難度の馬券は3連単です。
3頭を着順通りに的中させなければならないため、難易度が高く、ゆえに高配当が期待できる馬券なのですが、ブックメーカーではなんと4連単を購入することができます。
3連単よりさらに難易度が上がりますが、的中すれば高額な勝利金が約束される夢の馬券と言えるでしょう。
まとめ
競馬を語る上で絶対に外せない祭典『日本ダービー』。
迫力ある競馬のレースは見ているだけでも面白いですが、馬券を購入すると更に面白くなることは間違いありません。
今年のレースは人気上位馬に強力な馬が揃った印象ですが、人気薄にも魅力的な馬が揃っているので、うまく組み合わせて的中をゲットしてください。
高配当を狙うなら、今年はブクメで馬券を購入するのもおススメですよ!歴史に残る一戦をお見逃しなく!