格闘技に賭ける方法とおすすめブックメーカー5選
日本の「RIZIN(ライジン)」や「ブレイキングダウン」、アメリカの「UFC」や「Bellator MMA(ベラトール)」など、ボクシングなど常に高い人気を集めている『格闘技』。
そんな格闘技にブックメーカーを通して賭けることができます。観戦しているだけでも手に汗握る格闘技ですが、ベットして観戦する総合格闘技は比べ物にならないほどエキサイティングですよ!
この記事では、「総合格闘技のオッズや賭け方の手順」、「賭けの対象となる格闘技」、「格闘技ベットにおすすめのブックメーカー」などについて詳しく解説しています。
格闘技の賭け方(オッズ)の種類
ブックメーカーで、総合格闘技に関してベットできる賭け方は、大きく分けて3タイプがあります。
※ 格闘技の種類によって賭け方は異なる場合があります。
1. 勝者予想
勝利する選手を予想する最も基本の賭け方です。
対戦するどちらの選手が勝つかを予想する2択のほか、「引き分け」を含む3択から予想する賭け方が用意されている場合もあります。
ブックメーカーにより「試合の勝者」と表記されている場合もあります。
2. 決着方法予想
対象の試合の決着方法を予想する賭け方です。
「KOやTKOで決着する」、「関節技やチョークによるギブアップで決着する」、「ポイントによる判定で決着する」などの予想します。
例えば「〇〇選手がKOで勝利」のように勝者予想と一緒になったオッズや「関節固めで決着」「チョークホールドで決着」のように、具体的に技が指定されている場合もあります。
ブックメーカーにより「勝利方法」と表記されている場合もあります。
3. ラウンド予想
各試合のラウンドに関する予想をする賭け方です。
「試合が最終ラウンドまでいくか」「何ラウンドで試合が終了するか」「指定のラウンドが始まるかどうか」などの予想があります。
ラウンド予想はかなり細分化されており、例えば「A選手が第2ラウンドで勝利」や「B選手が第4ラウンドで関節技による勝利」など、勝者予想・決着方法予想とミックスした難易度の高い予想も可能です。
もちろん、難しい予想であればあるほど高額の勝利金が狙うことが可能です。
格闘技に賭ける手順
格闘技の試合に賭ける手順を説明していきます。ここでは、ブックメーカー「bet365」を利用してRIZIN(ライジン)に賭ける手順を例にご紹介します。
ほかのブックメーカーでも手順はほとんど同じとなっています。
1. 格闘技に賭けられるブックメーカーから気になるサイトを選ぶ
2. ブックメーカーに登録し、新規アカウントを作成する
アカウントへ入金は後からでもできますが、事前に済まとておくとよいオッズを見つけた時にすぐに確定できるので先に済ませておくとことをおすすめします。
3. トップページのスポーツ一覧から「RIZIN」を選択する
※ブックメーカーによって「総合格闘技」や「格闘技」、または「MMA」といったジャンル分けされている場合もあります。
4. 賭けたい試合と、賭けたい選手のオッズを選択する
5. ベットする金額を入力する
6. ベットするを選択する
7. 試合を観戦!予想が的中すれば勝利金GET!
格闘技におすすめのブックメーカー5選
それでは、格闘技におすすめのブックメーカーを5つ厳選して紹介していきます。
BET365(ベット365)
BET365は、豊富なスポーツの取扱い、多種多様かつ優良なオッズと、プレーヤーがスポーツベットに求める要素を網羅した人気のブックメーカーです。
格闘技では、UFC、Bellator、ONEなどの海外のメジャー大会、LFA、PNLなどのマイナーな大会、日本のRIZIN、ボクシング各大会と非常に多岐にわたります。
賭けることのできるオッズも非常に多く、格闘技に精通している方であれば、より緻密な賭けを楽しむことができるサイトです。
さらに、UFCやボクシングのビッグマッチでは、特定のオッズが強化されるベットブーストも用意されています。
また、複数のオッズを組み合わせてアキュムレーターベット(マルチベット)すると、勝利金が増えるボーナスも常時利用可能ですよ。
- ベット種類:勝者予想、試合の決着予想、ラウンド毎の結果予想、試合の合計ラウンド数予想など
- 取り扱い大会:UFC、RIZIN、Bellator、ONE、LFA、PNL、ボクシングなど
- ライブストリーミング:なし
- ベットブースト:あり
- 提供しているスポーツボーナス:アキュムレーターボーナス
遊雅堂(ゆうがどう)
遊雅堂は、日本向けのサービスを多く展開しているブックメーカーで、日本のイベントのオッズやプロモーションを多く提供しています。
遊雅堂のスポーツベットでは、日本のRIZINからアメリカのUFC、PNLなどの海外イベントに賭けることが可能です。
また、ほかのブックメーカーでは見ることの少ない、RIZINの試合を対象としたオッズが強化されるベットブーストも用意されています。
RIZINの試合に賭ける時には、遊雅堂のベットブーストをチェックしてから賭けるのがおすすめです。
- ベット種類:勝者予想等
- 取り扱い大会:UFC、RIZIN、PNL、ボクシング等
- ライブストリーミング:なし
- ベットブースト:あり
- 格闘技関するキャンペーン:多く開催
- 提供しているスポーツボーナス:フリーベット、ベットブースト
Betway(ベットウェイ)
Betwayは、欧州を中心に高い知名度と人気を誇るブックメーカーです。プレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドFCのスポンサーを務めるなど信頼性も抜群のサイトです。
UFCやRIZINなどメジャーイベントから、BKFCやLFAなどの比較的マイナーなイベント、また日本のRISEのような立ち技のイベントにも賭けることができ、非常に豊富な格闘技イベントが取り扱われています。
格闘技で使えるフリーベットやベットブーストなども用意されており、他のスポーツのオッズと組み合わせて、マルチベットとして賭けることも可能です。
- ベット種類:勝者予想、試合の決着予想、ラウンド毎の結果予想
- 取り扱い大会:UFC、RIZIN、RISE、BKFC、LFA、ボクシング等
- ライブストリーミング:なし
- ベットブースト:あり
- 格闘技関するキャンペーン:多く開催
- 提供しているスポーツボーナス:フリーベット、ベットブースト等
Betwinner(ベットウィナー)
ベットウィナーは、圧倒的なスポーツやジャンルの取扱数を誇るブックメーカーです。
格闘技においても取扱いの試合数・大会数は圧倒的で、UFC、Bellator、ONEなどの海外メジャーイベント、日本のRIZINはもちろん、Professinoal Fighters LeagueやHardcore Fighting Championshipなどの超マイナーな大会まで網羅しており、格闘技マニアにはたまらない取扱い数となっています。
オッズの取扱いは基本的な勝敗予想や試合のラウンド数予想が中心となりますが、UFCの各大会ごとに一番の試合をした選手を讃える「Performance of the Night」を受賞する選手を予想するオッズなど珍しい賭け方も可能です。
- ベット種類:勝者予想、試合ラウンド数予想、Performance of the Night受賞選手予想等
- 取り扱い大会:UFC、Bellator、ONE、RIZIN、Professional Fighters League、Hardcore Fighting Championship、ACA、Alash Pride FC、AMC、Fame MMA、Oktagon、Legacy FA、OCTAGON League等
- ライブストリーミングの有無:無
- ブースト有無:無
- 格闘技関するキャンペーンの有無:無
- 提供しているスポーツボーナス:無
BeeBet(ビーベット)
ビーベット(Bee Bet)は、日本向けのサービスを多く展開しているブックメーカーで、日本のイベントのオッズを多く提供している注目のサイトです。
最大のセールスポイントは、大人気イベント「BREAKING DOWN」に賭けることができる点です。他にも、日本の格闘技イベントを幅広くカバーしており、RIZINはもちろん、立ち技のK-1、RISEやKrush、MMAの修斗、DEEP、GLADIATORなど多くのオッズを展開しています。
オリジナリティ溢れるオッズも多く登場する独自の路線を進むブックメーカーなので、格闘技ファンならずとも日本のイベントファンは必見です。
- ベット種類:勝者予想、試合の決着予想等
- 取り扱い大会:UFC、RIZIN、K-1、RISE、Krush、修斗、DEEP、GLADIATOR、ボクシング等
- ライブストリーミングの有無:無
- ブースト有無:有
- 格闘技関するキャンペーンの有無:有
- 提供しているスポーツボーナス:フリーベット、ベットブースト
Stake(ステイク)
Stakeは、UFCのトップファイターであるイズラエル・アデサンヤや、フランシス・ガヌーのスポンサーを務めているブックメーカーです。
StakeではUFCのライブストリーミング配信も行っています。ライブストリーミング配信は、アカウントにログインしている状態であれば誰でも閲覧することが可能です。
UFCに賭ける際には、ぜひ利用したいブクメです!
賭けられる格闘技の種類
ブックメーカーでベットすることができる、主な団体についてご紹介していきましょう。メインイベントはもちろんのこと、オープニングマッチからオッズを公開しているブクメもあります。
立ち技、寝技、固め技、投げ技何でもアリの、大迫力の格闘技・総合格闘技は、英語では「Mixed Martial Arts(ミックスド・マーシャル・アーツ)」と言い、頭文字を取って『MMA』と呼ばれています。
UFC(アメリカ)
世界最大の総合格闘技団体「UFC(ユー・エフ・シー)」。コナー・マクレガーやジョン・ジョーンズ、ロンダ・ラウジーなどスーパースターを多数輩出してきた、名実ともに世界を代表する団体です。
もちろん、ブクメで取扱われているベット対象の試合数や、試合ごとのオッズの数も最大級。特にメインイベント級の試合になると、非常に多彩なオッズが公開されるので、予想しがいがあります。
Bellator MMA(アメリカ)
UFCと並び、アメリカを代表する総合格闘技団体である「Bellator(ベラトール)」。
パウンド・フォー・パウンド1位のA.J.マッキーや、PRIDEやDREAMなど日本のリングでも活躍したゲガール・ムサシらが参戦。RIZINに参戦している堀口恭司がチャンピオンとして君臨していたことでも知られています。
RIZINと団体対抗戦を行うなど、日本でもお馴染みのBellatorにもベットすることが可能です。
RIZIN(日本)
日本国内で高い人気を誇る「RIZIN(ライジン)」にもベットすることができます。
堀口恭司、朝倉未来・海兄弟らスター選手が参戦し、那須川天心とフロイド・メイウェザーというドリームカードを組んだり、大晦日のビッグマッチを完売させるなど、常に話題を提供しています。
大会の盛り上がりに比例し取扱いのブックメーカーも増えており、現在ではbet365、William Hill、betway、Sportsbet.ioなどをはじめ、多くのサイトで賭けることが可能です。
BREAKIG DOWN(ブレイキングダウン)
「1分間で最強を決める」をコンセプトに、朝倉未来が代表取締役社長、朝倉海がスペシャルアドバイザーを務める格闘技イベントBREAKING DOWN(ブレイキングダウン)。
強烈な個性を持つ各ファイターが舌戦や乱闘を繰り広げるオーディションが大人気で、いまや社会現象と言っても過言ではないほどの人気を博しているイベントです。
ブレイキングダウンの試合には、BeeBetにて賭けることができます。
ボクシング
ボクシングはほとんど全てのブックメーカーで賭けることができます。
井上尚弥選手の試合は、ブックメーカーが日本向けのプロモーションを開催するなど、近年盛り上がりを見せています。
全階級(ミニマム~ヘビー級)、4つの主要団体(WBA、WBC、IBF、WBO)の試合やタイトルマッチなど世界で行われている試合が賭けの対象となっています。
ムエタイ・柔道・相撲・レスリングほか
タイのムエタイや日本の大相撲も、一部のブックメーカーで賭けの対象となっています。
また、オリンピックや世界大会の金メダル獲得予想で柔道やレスリング、テコンドーなども格闘技を取り扱うブックメーカーもあります。
KSW(ポーランド)
ヨーロッパを代表する総合格闘技団体である「KSW(ケー・エス・ダブリュー)」。
RIZINにも選手が参戦しており、RIZINフェザー級で無類の強さを誇るクレベル・コイケが元KSWフェザー級王者であったことも。実力派の選手が揃う団体として知られています。
Eagle Fighting Championship(アメリカ)
UFCで活躍、総合格闘技史上最長の29戦無敗で電撃引退したロシアのスーパースター、ハビブ・ヌルマゴメドフが引退後に設立した「Eagle Fighting Championship(イーグル・ファイティング・チャンピオンシップ)」。
セルゲイ・ハリノートフやタイロン・スポーンなど名うてのファイター達が参戦している注目の団体もベット対象となっています。
ONE Championship(シンガポール)
アジア圏で高い人気を誇る総合格闘技団体「ONE Championship(ワン・チャンピオンシップ)」。
公式Twitterアカウントのフォロワー数は、なんと100万人強!青木真也や平田樹など、多くの日本人選手が参戦し奮闘している、大注目の団体の試合にも賭けることができますよ。
総合格闘技ベットがおすすめな理由
格闘技へ賭けがほかのスポーツと比べておすすめな理由やメリットをいくつか説明していきます。
1. 個人戦なので実力差が出やすく予想が立てやすい
総合格闘技はチームスポーツと違い、1対1の個人戦なので、チームスポーツのように流れに左右されることがなく、両者の実力差が出やすいことが多いです。
打撃が武器のストライカーや、寝技が武器のグラップラーなど選手により特性があり、その特性や相性が結果に直結することも多いので、他の個人スポーツに比べて予想の組み立てがしやすいと思います。
2. さまざまな角度から試合を楽しむことができる
普段、MMAを観戦する際には、ラウンドごとの展開に注目するというよりは、最終的な勝敗にのみ注目がいくことがほとんどでしょう。
しかし、ブクメのオッズは、単純な勝敗予想以外にも、決着の仕方を予想したり、ラウンドごとの予想をしたりと様々なオッズがあり、試合の勝敗以外の要素にも注目して観戦することができます。
試合を様々な角度から予想することにより、より試合を楽しむことができるようになるのです。
3. ライブベッティングとライブストリーミング配信を合わせて楽しさ倍増
総合格闘技のベットには、リアルタイムの状況が逐一反映されオッズが変動する「ライブベッティング」に対応しているものもあります。
臨場感あふれるベットは非常にエキサイティングで、白熱した試合をより楽しませてくれるはず。
さらに、実際に行われている試合をライブストリーミング配信を行っているサイトもあります。ライブベッティングと、ライブ観戦を合わせれば楽しさ倍増間違いなしですよ!
4. 日本人選手を応援できる
日本のスポーツ界において、海外勢を相手に活躍している日本人選手が多く登場してきていますが、総合格闘技界においても同じ。
Bellatorでチャンピオンになった堀口恭司や、日本の総合格闘技の第一人者として世界で闘い続ける青木真也に、将来のUFC参戦が噂される平良達郎など、世界を相手に奮闘する日本人ファイターが多くいます。
日本人選手にベットして、応援できることも、総合格闘技ベットの大きな魅力です。応援している選手が勝利し、勝利金も手にできるとなれば、喜びは格別!
手に汗握る総合格闘技ベットをブックメーカーで楽しもう!